妊活ネットと妊活仲間

妊活&体調改善のためにしたこと⑤

 

生理不順と妊活を並行して行っていた私。

なかなか生理が来ない⇒焦る、

もちろん妊娠するはずなどなく、しょっちゅう落ち込んで

いました。

とにかくメンタルがやられてしまう…。

 

このころ唯一の救いは、だんな!ではなく、

インターネット&同じ境遇の友人でした。

f:id:shakashakahamigaki:20160719002214j:plain

妊活ネットで他の人の「妊娠超初期の症状」と自分の状態を

照らし合わせては一喜一憂したり、はたまた妊娠検査薬

をしては撃沈したり。

この時期は妊活ネットの「妊娠できたよ」体験とか「なかなか

妊娠しないんです」という仲間のコメントを読んでは、

わかるー( ;∀;)って涙してました。

 

そして、ちょうどその頃同じように不妊治療をしている

友人がいたので、よく会ってはお互いに辛さをぶちまけて

いましたね(笑)

 

妊活ネットも友人も本当に私を助けてくれた気がします。

やっぱり当事者しかわからないことってあって、そういう

心の溝を埋めてくれた。

 感謝です!

不妊で悩んでる方。

一人で悩まず仲間を見つけて、少しでも気持ちが楽になる

といいですね。

 

冷え取り健康法

妊活&不調改善のためにしたこと④

 

冷え取り健康法

 

1、半身浴をする

2、靴下の重ね履きをする

3、下半身を温める

4、湯たんぽを使う

5、食べすぎない

 

もともと愛知県で耳鼻科の医師をしていた進藤義晴さん

が開発した健康法です。

冷えに留意して診療すると治療効果があがることに

気づいたのがきっかけだったようです。

冷えとりガールのスタイルブックというものを本屋さん

で発見して手に取り、初めて冷え取り健康法というものが

あることを知りました。

頭寒足熱の考え方が根本にあります。

 

それからというものお茶を持ってお風呂に入り、ゆっくり

半身浴をするようなりました。

 

また、冷え取り健康法の特徴である「靴下の重ね履き」

にもチャレンジ!

f:id:shakashakahamigaki:20160716225326j:plain

これはお風呂に入っていなくても、同じような状態を作り

出し温めるための方法です。

絹、綿、絹、綿と最低でも4枚の靴下を重ね履きします。

絹は吸水性、保温性、毒出しの力が強いと言われており、

絹と天然素材を組み合わせることで毒出し効果を促します。

 

靴下の重ね履きは最初は抵抗があったけど、足がふわふわ

包まれて気持ちよくてあっという間に虜になりました。

 

困ったことと言えば、今まで履いていた靴が入らなくなった

ことと洗濯物がかなり増えたことくらいかな(笑)

 

また、冷え取りを初めて少し経つと、靴下が破れます。

一番中にはいた絹の靴下が破れるのは、体から出た毒に

繊維が負けて破れるそうです。

面白いことに靴下の破れる場所によってどの内臓に毒が

たまっているかがわかります。

私の場合、最初の頃は頻繁に小指やかかとが破れました。

これは婦人科系の子宮や卵巣に問題を抱えているサイン

だそう。

ふつう、靴下が破れるとショックですが冷え取り健康法を

していると「おっ出たな毒素め…」

という感じでむしろうれしかった(笑)

 

破れる⇒毒素が出る⇒健康になる⇒笑顔

って感じです。

 

そして 頭寒足熱⇒下半身をしっかりあたためることで、

体調のいい日が徐々に増えていきました。

体を冷やさないこと。

温めることの大切さを本当に教えられた気がします。

 

 ちなみに「食べすぎない」はなかなか守れなかったので、

ノーコメントで(笑)

 

 

ヨガ

妊活&不調改善のためにしたこと③

 

YOGA

今まで自分の体のことを真剣に考えたりしたことのなかった私。

相当無理させて、酷使してきたなあと感じています。

ヨガと妊活を始めてから外へ外へと向けていた意識を、

自分のほうへと向けるきっかけになりました。

f:id:shakashakahamigaki:20160713235818j:plain

心と体のバランスを整えるにはヨガは本当に適していると

思います。

体の動きがしっかりそれぞれの場所に作用してくれるし、

動きに集中していくと平静を高め、心の安定へと導いて

くれるからです。

心と体はつながっているんだなぁと実感します。

 

また、呼吸の大切さを痛感したのもヨガのおかげ。

呼吸についてなんてもちろん考えたことなかったけど、

呼吸を安定させ、深い呼吸をすると本当にリラックス!

呼吸を整え少しだけ瞑想しただけで、頭と体がクリアになって

リフレッシュできます。

 

こういう積み重ねが少しずつ溜まっていた、疲れやストレスを

解いていってくれたような気がします。

 

ちなみに私がお世話になっていたのは、スタジオヨギー。

基本はこちらでお世話になって、たまにフリーのヨガの先生

のクラスを受けに行ったりしてました。

 

湯たんぽで冷え取り!

妊活&体調改善のためにしたこと②

 

湯たんぽで冷え取り

 

とにかく手も足も冷えまくりだったわたしの体。

体が冷えることによって卵巣周辺の血流が悪くなり、卵子の発育

悪化や子宮の状態にも影響を及ぼすため、不妊に繋がります。

f:id:shakashakahamigaki:20160716233532j:plain

 体を外から温める方法として選んだのが湯たんぽ!

 

私が使用したのはfashyの湯たんぽ

湯たんぽの材質は陶器・プラスチック・金属製・ゴム製のもの

があります。

私は寝るときだけでなく日中も使用したかったので、持ち運び

もしやすく、足やおなかの上に乗っけても痛くないゴム製の

タイプを選びました。

fashyはカバーの色もたくさんあってかわいいし、氷のう

としても使える優れものです💛

 

湯たんぽのメリット

 

①部屋を乾燥させない

②ピンポイントで温められる

③自然なあたたかさが長持ちする

④持ち運びが簡単

⑤電気代の節約・エコ

⑥リラックス効果がある気がする(笑)

 

私にとってはとにかくいいことづくめで、世の冷え性

の女性みんなに使ってほしい!と思っているくらいです。

出産してからもずっと愛用していますよ。

 


 

妊活&体調改善のためにしたこと① 大豆イソフラボン

多嚢胞性卵巣症候群と診断された私が、

妊活&体調改善のためにしたこと。

 

こうなったら病院に行かずに、自分の体の持つ本来の力

を信じる!!!と俄然やる気になった私(笑)

これいいかもと思ったものをどんどん試してみることにしました。

母となった今、すべてが無駄ではなく、私の体を治すお手伝いを

してくれたと思っています💛

では、生理不順の改善と妊娠を目指して試したことを一挙公開!

 

大豆イソフラボン

f:id:shakashakahamigaki:20160712234421j:plain

女性に嬉しい栄養素 大豆イソフラボン

女性ホルモン「エストロゲン」(卵胞ホルモン)に似た働きをし、

女性の美しさや若々しさを手助けしてくれます。

エストロゲンの不足を補い、トラブルを予防してくれるのです。

 

エストロゲンの最大の役割は「妊娠しやすい状態に体を

整えること」です。

・卵巣内の卵胞を成熟させて卵子を育て、排卵に備える

・子宮内膜を厚くし、受精卵の着床を準備する

・周期的に生理を起こす 

などがそれに当たります。

 

婦人科の看護師さんに豆乳を飲むようにしてみて!

と言われて以来、豆乳オレを飲んだり、みそ汁に豆乳を

入れてまろやかみそ汁にして飲むようにしていました。

これがなかなかおいしくて美味💛

何らかの形で毎日イソフラボンを摂取することを続けました。

アラフォーママ妊娠までの道のり

アラフォーママ妊娠までの道のり

(多嚢胞性卵巣症候群)

 

 

結婚してからしばらくは自由を満喫したかった私たち夫婦

は、子供を持つことをあまり真剣に考えていませんでした。

しかし、年齢的なことや周囲の友人たちもどんどん家族

を増やしていく中で「そろそろ子どもを…」という思い

が芽生え始め・・・。

 

妊娠を考え始めてから少しして、今度は生理不順になって

しまいます。

プレッシャーかな?

これはとりあえず「妊娠どころではなく生理不順を治さ

ねばならない」と思った私は、初めて婦人科に行きました。

 

 検査の結果、まさかの多嚢胞性卵巣症候群と診断されます。

 

( 多嚢胞性卵巣症候群とは)

卵胞が発育するのに時間がかかってなかなか排卵しない疾患。

そのため、卵巣内に多数の卵胞がたまってしまい、月経

異常や無排卵月経など、不妊の原因になります。

 

婦人科の先生は「妊娠を考えてるなら年齢のこともあるから、

生理不順だけを治すというよりは妊娠を目指していきま

しょう!」と言いました。

確かに多嚢胞性卵巣症候群が妊娠しずらいのなら、

早めに始めておくに越したことはないな!と同意。

 生理不順の治療と不妊治療を同時進行で始めました。

 

病院では生理を起こすため、排卵を促すためにピル、

排卵誘発剤、漢方はたまたプラセンタなども服用しました。

妊娠に関してはタイミング法をしてました。

人気のある不妊治療専門の病院にかかったこともあります。

 

しかし、2年ちょっとで挫折。

f:id:shakashakahamigaki:20160712004221j:plain

原因は…

 

①薬の副作用がつらく、気分の浮き沈みがきつかった。

②頻繁に仕事を休んだり、早退したりしなくてはいけない。

不妊治療専門の病院にかかったとき、あまりの流れ作業

状態に、自分がロボットになったように感じた。

④よくなっているという実感がなかった。

 

病院に通院していくうちに薬の副作用や精神的なストレスで、

自分が壊れていくような、自分が自分でないような気が

してきました。

 

このままではだめだ。

 

そう思った私はまず病院に行くのをきっぱりやめました。

肌に合わないことを続けることが、どんなに自分に

ダメージを与えるかが2年間で分かったからです。

 

まず自分で自分にできることをすべてやろう。

それでだめならそういう運命だ。

と腹を決めました。

 

多嚢胞性卵巣症候群と診断された私が、

妊活&体調改善のためにしたこと。

次回に続く…

本当に助けられた子育てグッズ⑩

本当に助けられた子育てグッズ⑩

 

ドアロック&ストッパー

 

ハイハイをマスターした頃から、とにかくいたるところ

のドアというドアを開けて日々私を悩ませていた娘。

何度「やめてーーーーーー!!!」と叫んだことか…。

f:id:shakashakahamigaki:20160707194225j:plain

とうとう冷蔵庫を開け始めたとき、ついに購入を決心。

 

「ドアロック&ストッパー」

文字通り棚や冷蔵庫の扉を簡単に開けられないように

ロックする商品です。

 

私が購入を検討していたものは粘着テープで止める

タイプのものでした。

 購入したときは「こんな粘着テープくらいじゃそのうち

開けられちゃうんじゃないの?」っと疑いのまなざしを

投げ続けていた私ですが、ところがかなり効き目あり!

 

これ、必需品でした。

 

なぜなら開かないと開かないものなのか!と子供の脳は

インプットするようで、意外とすんなり開けるのを

あきらめてくれたからです。

いままではすぐに開いてしまっていたから開けたんです

という感じだったようです。

 

すこしだけ目を離していられる余裕のあることの素晴らしさ!

なぜもっと早くつけなかったんだろう…。

 

無理にこじ開けてやるぜっっと思うことはないようなので

、いまだに問題なく使えています💛

おかげでお鍋が全部出されたり、調味料をこぼされたり

しなくなりました(笑)

 

ほんと助かっている一品です。